引用元:Disney+
『照明店の客人たち』概要
WEB漫画原作。百想芸術大賞をはじめ数々のアワードを席巻した『ムービング』の制作陣が再集結!『トラウマコード』チュ・ジフン主演。
舞台は暗い路地裏にひっそり佇む“照明店”。サングラス姿の謎めいた店主が迎えるのは、平凡とは程遠い客人たち。
彼らが求めるものはそこにあるのか?愛とミステリーが織り交ぜられた新感覚ドラマ!
タイトル/原題 | 『照明店の客人たち』/ 조명가게 |
放送局 | tvN/NETFLIX |
放送期間 | 2024年12月4日~12月18日 |
製作期間 | 2023年10月11日~2024年4月6日 |
制作陣 | キム·ヒウォン、カン·フル |
出演 | チュ·ジフン、パク·ボヨン、キム·ソリョン、ペ·ソンウ、オム·テグほか |
『照明店の客人たち』キャスト
チョン・ウォニョン(チュ・ジフン)
サングラス姿で照明店を切り盛りする謎めいた店主。むやみに電球には触れさせず、独自のルールを守る。
クォン・ヨンジ(パク・ボヨン)
病院の集中治療室で働く看護師。命の瀬戸際にいる患者を支え、気配りを絶やさない。過去の事故をきっかけに不思議な力を持つようになる。
イ・ジヨン(ソリョン)
いつもキャリーバッグを引きずり、誰かを待ち続ける謎の女性。話が進むにつれ彼女の「過去」と「待ち人」の正体が少しずつ明かされていく。
ヤン・ソンシク(ペ・ソンウ)
強行犯係のベテラン刑事。鋭い勘と粘り強さで数々の未解決事件を解決してきた。ある日不思議な事件へと足を踏み入れてしまう。
キム・ヒョンミン(オム・テグ)
毎夜の帰宅途中に同じバス停に座る謎の女性と出会い、思いがけない展開へと引きずり込まれていく。
チョン・ユヒ(イ・ジョンウン)
毎日娘ヒョンジュに照明店で電球の買い物をさせる母親。平凡な母親に見えるが、その行動には重要な意図が隠されている。
チュ・ヒョンジュ(シン・ウンス)
母のお使いで毎日照明店を訪れる少女。何気ない日常の延長線上で、次第に奇妙で説明のつかない出来事に巻き込まれていく。
ユン・ソネ(キム・ミンハ)
古びた家へ引っ越して以来、怪現象に悩まされる。その謎が徐々に解き明かされ追い込まれていく。
パク・ヘウォン(キム・ソンファ)
雨の夜、赤いハイヒールを履いて暗い路地をさまよう女性。
ホ・ジウン(キム・ギヘ)
いつも暗い路地を通らなければならない高校生。怖さを紛らわせようとする中で、照明店の周囲に現れる奇妙な人々と遭遇してしまう。
オ・スンウォン(パク・ヒョックォン)
全身濡れた姿で悲しげにさまよう謎の人物。
キム・サンフン(キム・デミョン)
中華料理店で働く30代半ばの男性。刑事から連続殺人犯として疑いをかけられる。

演技派俳優たちにのめり込んでいく!
『照明店の客人たち』あらすじ
「何かお探しですか?」
毎夜暗い路地の奥に、ひっそりと光を灯す一軒の照明店。
サングラスをかけた店主チョン・ウォニョンの前に現れるのは、人生の岐路に立つ“どこか普通ではない客人たち”。
毎晩同じバス停に座り、キャリーバッグを手放さぬ女と、彼女に心を奪われていく男。
正義を背負った刑事と、追われる謎めいた料理人。
落ち着きを求めた先で、不可思議な部屋に暮らすことになる女性。
雨夜に現れる赤い靴の女。
恐怖に怯えながら夜道を歩く高校生と、母のお使いで毎日電球を買いに訪れる少女。
一見平凡に見えながらも、どこか異質な彼ら。照明店を訪れるたび、光に照らされた真実が少しずつ姿を現す。

最後まで観ないと逆に怖い!!
『照明店の客人たち』配信情報
『照明店の客人たち』は全8話。
日本配信はDisney+!
まとめ
『照明店の客人たち』をご紹介しました。
配信開始からわずか12日間で、2024年に世界中のDisney+で最も視聴された韓国オリジナル作品。
ミステリー?ホラー?でもなぜか最後には心にそっと明かりがともる新感覚ドラマ。結末が気になってあっという間に8話完結します!

シーズン2も期待大!
感想
チョ・ジフンさんをもっとみたいと再生ピッ▷
短めの話数で気楽に見始めたら…え、怖…怖怖…そっち系!?
まさかのホラー展開に「一人で見るんじゃなかった…」と後悔しかけてたら、4話あたりからは一気に伏線回収ターンへ。
基本は夜のシーンで暗めの映像だけど、照明店の光に意味を持たせた演出がクール。そんな演出監督は俳優のキム・ヒウォン。
強面イメージの彼が初監督で見せた、ホラーから人間ドラマへの伏線回収劇は海外人気も納得のおもしろさ!
全8話のテンポ感で気付けば一気見完走!
ラストはあっけない?いやいやこれはシーズン2の伏線か…?

『世にも奇妙な物語』っぽい感じ?