引用元:tvN公式サイト
『バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~』概要
“이 가방만 있으면 어디서든 요리할 수 있어!”(このカバンさえあれば、どこでも料理できる!)
韓国一の料理研究家、ペク・ジョンウォン率いる新感覚の出張料理バラエティ。
4人のキャストがそれぞれのバックパックに出張料理に必要な道具や食材を詰め込み、依頼者のもとへ出向いて料理を振る舞う。
極限の場所で繰り広げられる極限の料理!世界でたった一つだけのカバンを開けると、そこがまさに私たちのキッチン!
タイトル | 『バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~』 |
放送局 | tvN |
韓国放送期間 | 2022年5月26日~2022年10月6日 |
演出・監督 | イ·ウヒョン、シン·チャンヤン |
出演 | ペク·ジョンウォン、オ·デファン、アン·ボヒョン、ディンディン |
『バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~』キャスト
キャスト | 役柄/バックパック持ち物 | 年齢(放送当時) |
ペク·ジョンウォン | メインシェフ/調味料 | 55歳 |
オ·デファン | アシスタント/調理道具 | 42歳 |
アン·ボヒョン | アシスタント/各種補助材料 | 34歳 |
ディンディン | アシスタント/主材料 | 31歳 |
ペク・ジョンウォン
どこへでも駆けつける出張料理人として、新たな一面を見せる彼が、料理に対する情熱と実力を持ち、豊富な経験と技術で、世界各国の調味料を使って驚きの料理を次々と生み出します。
オ・デファン
炊事兵出身。「人間粉砕機」として肉も野菜も猛スピードで刻みまくり!
アン・ボヒョン
元ボクサーらしく、オ・デファンと共に力仕事を主に担当します。100リットルという大容量バックを担当することになり、「ボラえもん」として各種補助材料を途方もなく運びます。
ディンディン
ハートは熱く、バッグは冷たく!「新鮮ディンジャンゴ(冷蔵庫)」ディンディンは、鮮度が重要な主材料の運搬と依頼書の管理を担当します。

なんでバックパック?と思ったら、韓国語でバックパッカーは백패커(ペックパッカー)。ペク・ジョンウォンさんのペク(백)とかけられた企画みたい!こういうニュアンスが伝わりやすいのが韓国語と日本語の似ている所で親しみを感じるとこ。
『バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~』あらすじ
ペク・ジョンウォン率いる「ペクパッカー出張料理団」がバックパック一つで旅立つ!
極限の場所で繰り広げられる料理バトル。世界に一つだけのカバンを開ければ、そこが私たちのキッチンに早変わり!場所もお客様も極秘…。大混乱の中で頼りにできるのはカバンだけ!?
依頼書には時間、人数、内容などが記載されていますが、重要なキーワードは( )で空欄。
ペクパッカー出張団が現場に到着し、その場で依頼人が書き込む。何が書かれるかは分からないため、予定が大きく変更されることも!
ここで登場するのが「即興料理の魔術師」ペク・ジョンウォンの腕前!個性豊かな依頼者たちの要望に応えるため、失敗を繰り返しながら成長していく4人のチーム。
4人4色のカバンから繰り出されるスペシャル出張料理の行方は?「ペク・ジョンウォンを頼んだ方~」と呼ばれたら、あなたも一緒に楽しんで!

アン・ボヒョンさんの上腕二頭筋も見どころです!
『バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~』配信状況
『バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~』は全20話。日本での配信状況はこちら
Hulu | 見放題 |
U-NEXT | 見放題 |
Amazon Prime Video | 配信あり |
Netflix | 配信なし |
Disney+ | 配信なし |
※ 配信状況は変更になる可能性がありますので、各サービスの公式サイトでご確認ください。

まとめ
『バックパッカー ~ペク・ジョンウォンの出張料理団~』をご紹介しました。
当初は全ての調理道具をバックパックに詰めて出張料理をする企画でしたが、重い荷物を背負っての登山などハードな展開となったため、徐々に現地調達やスーパーでの買い物を取り入れるようになりました。
その結果、大量調理の依頼が増え、バラエティとしての幅が広がりました。特に、全20回中6回が軍部隊でのエピソードで、韓国特有の雰囲気が楽しめます。
人気番組となりシーズン2も制作されました!

若者はともかくペク・ジョンウォンさんにはハードすぎる…と思っていたらちゃんと軌道修正してくれて良かった!『赤い袖先~』のオ·デファンさんの人柄にも癒される~。
バラエティ慣れしていないアン・ボヒョンさんの一生懸命さと、慣れすぎムードメーカーのDinDinのケミも面白い!